今日は若干時間があったのではてなについていろいろ検索してみました。 いままであまり興味が無かったのですが近藤さんの記事を読むと非常に興味深い。 近藤さんの考え方もさることながらはてなの会社自体が面白い。 会議の内容をmp
続きを読むカテゴリー: 日記
オブジェクト倶楽部夏イベント リンク
オブジェクト倶楽部夏イベントhttp://www.objectclub.jp/event/2005summer/report @IT:エンジニアとして過ごす「人生の時間の質」http://www.atmarkit.co.
続きを読むオブジェクト倶楽部夏イベント(午後)
■松本 潤二氏『コーチングってなんだろう?』完全に参加型のワークショップ。まずはアアイス・ブレイキングとしていろんな人に自己紹介。1対1での挨拶だったので比較的気楽に行えました。 続いて二人組み次に三人組みとなってコーチ
続きを読むオブジェクト倶楽部夏イベント(午前)
参加してきました。 ■基調講演:平鍋健児氏試しにメモをマインドマップでとってみました。 PFに対する説明を駆け足で行った感じ。やはり見える化に関しての思いが熱かった。 ■主賓講演:林 衛氏こちらもマインドマップでメモした
続きを読む