コンテンツへスキップ

せつないぶろぐ

ソフトウェア開発、アジャイルなどについてSE兼PGが思った事を書いてます。たまにプログラムも

カテゴリー: 日記

2012/2/17 金曜日 t

デブサミ(Developers Summit)2012 感想

今回で10回目となるデブサミ。申込時には知らなくて開会の挨拶で知りました。 ブログを検索してみると2005年が最初の参加です。存在自体は2004年から知ってた様です。 当時デマルコが来日するとの事で、申し込もうとしたら既

続きを読む
2012/2/17 金曜日 t

デブサミ2012 2/17分のメモ

昨日と同様、メモ的なやつ。 Continuous DeliveryとJenkinsアブストラクト(川口 耕介 氏) 時間と台数は交換可能 とにかく横に並べればよい テストの並列実行 自動化の流れ ブラウザの自動化 コミッ

続きを読む
2012/2/16 木曜日 t

デブサミ2012 2/16分のメモ

参加してきました。 10年後も世界で通じるエンジニアであるために Developers Summit 2012 メモ的なやつ。 略しちゃった発言や自分の感想も混じってるのでご了承下さい。 UI のこれまでの10年とこれか

続きを読む
2011/7/22 金曜日 t

Agile Conference tokyo 2011

「Agile Conference tokyo 2011」参加してきました。 http://pw.tech-arts.co.jp/act2011/ 以下は感想と言うかメモ 21世紀のソフトウェアデザイン(Martin F

続きを読む

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 24 次の記事»

最近の投稿

  • WEBrick(rails)までの接続が遅い時の対応
  • さくらサーバでNo input file specified.
  • IndexError: list index out of range
  • TypeError: sequence item 0: expected string, int found
  • VirtualBoxでゲストOSを直接起動する方法
  • JavaScriptの実行順序について
  • jQueryでformの値をajax向け配列に変換
  • クロスドメインへのアクセスが回避できるXMLHttpRequest2
  • Flaskのログインデコレータ
  • jQueryでクロスドメインのjson取得(JSONP)

最近のコメント

  • アジャイルな見積りと計画づくり に 『アジャイルな見積もりと計画づくり』関連記事まとめ | onigiriまとめ より
  • IndexError: list index out of range に Pythonでスクレイピング(メモ8:for文を使う) より
  • firefoxでページ内にカーソルが表示される件について に mm より
  • firefoxでページ内にカーソルが表示される件について に 匿名 より
  • TypeError: sequence item 0: expected string, int found に 匿名 より

カテゴリ

  • chrome (3)
  • Firefox (22)
  • JavaScript (18)
  • Kohana (5)
  • PHP (11)
  • PHPTAL (3)
  • Python (5)
  • Ruby (8)
  • stereolog (11)
  • WordPress (10)
  • お仕事 (43)
  • お知らせ (14)
  • ブログ (11)
  • プログラム&技術系 (68)
  • 提案・開発・運用 (78)
  • 日記 (95)
  • 本 (47)

自己リンク

  • about
  • Tumblr
  • ブクログ
WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.