以前からアカウントは登録していたgithubを今更ながら使ってみました。
リポジトリを作成するとgithubの画面にも丁寧にコマンドが表示されます。
それを打ち込んで行けばあっという間に公開完了。
まあ過去に幾つか作ったものがあるのでどれがいいかとちょっと考えて
翻訳用のグリモンスクリプトにしました。
今は自分で使ってないのですがブログへのアクセスは、たまにあるようなので。
日付見たら4年前のスクリプトなので懐かしさと恥ずかしさがありますね。
ソフトウェア開発、アジャイルなどについてSE兼PGが思った事を書いてます。たまにプログラムも
以前からアカウントは登録していたgithubを今更ながら使ってみました。
リポジトリを作成するとgithubの画面にも丁寧にコマンドが表示されます。
それを打ち込んで行けばあっという間に公開完了。
まあ過去に幾つか作ったものがあるのでどれがいいかとちょっと考えて
翻訳用のグリモンスクリプトにしました。
今は自分で使ってないのですがブログへのアクセスは、たまにあるようなので。
日付見たら4年前のスクリプトなので懐かしさと恥ずかしさがありますね。