WordPress Japan閉鎖時に乗り換えようと思っていたのですがうだうだしていてこの時期に。
WordPress ME 2.X系とWordPress 日本語版 2.6.2の違いはこちら
WordPress パッケージ比較
移行によるデメリットって無さそうなのでこちらのサイトを参考に移行してみました。
WordPress ME 2.2.3からWordPress 日本語版 2.5に移行: たにもりのもり
<手順>
1.バックアップ
・mysqlのバックアップ
・サーバー上のWordPressファイルをバックアップ
・動いているプラグインを全て無効化
2.ダウンロード
・http://ja.wordpress.org/のページからwordpress-2.6.2-ja.zipをダウンロード
・wordpress-2.6.2-ja.zipを解凍
・wp-config-sample.phpからコピーしてwp-config.phpを作成
・MEの設定を見ながら2.6.2側のwp-config.phpの内容を変更
3.アップロード
・サーバー上(ME側)のWP関連ディレクトリ&ファイルを削除。wp-contentディレクトリは残す
※favicon.icoとかアクセス解析用のファイルなどは残す
・WordPress 日本語版 2.6.2をアップロード
※wp-contentで上書きされて困るファイルがある場合には選んでアップロード
4.アップデート
・/wp-admin/upgrade.phpにアクセス。アップデートが開始される
5.確認
・プラグインの有効化
・文字化けとか確認
パーマリンクをカスタマイズしてるのに.htaccess削除しちゃってページが見れないハプニングもありましたがなんとか移行できました。
そしてひとつだけ正常に機能しなかったプラグインがありました。
「Random Post List」これ自作のプラグインなので修正するか他のプラグインを利用するか悩み中です。
WordPress 日本語版 2.6.2の感想ですが管理画面が結構変わっていて戸惑います。
慣れの問題かな。