Kohanaは情報が少ないのでCodeIgniterのサイトから情報を収集しているのだけれどやっぱりちょっと違う部分もある。
それでちょっと悩んだのがautoload。
autoloadとはクラス(機能)の自動読み込み。これを利用すると、毎回loadメソッドを呼び出す必要がない。
CodeIgniterの場合はapplication/config/autoload.phpで設定を行う。
Kohanaではconfig.phpのautoloadに設定するっぽい。
設定内容はこんな感じ
application/config/config.php
$config = array ( 'site_domain' => 'localhost/', 'site_protocol' => 'http', 'index_page' => 'index.php', 'url_suffix' => '.html', 'allow_config_set' => FALSE, 'global_xss_filtering' => FALSE, 'extension_prefix' => 'MY_', 'include_paths' => array ( ), 'autoload' => array ( 'libraries' => 'session, ptal', 'models' => '' ) );
これでsessionクラスとptalクラスが使えます。