最近やたらlivedoorのサーバが重くて移行を考えているのですが
残念ながらstereologにはバックアップの仕組みがない。
なんで作って見ました。
Movable Type形式でバックアップできます。
使い方は
1)下記のURLからファイルをダウンロード
mtexport.zip
2)ダウンロードしたファイルを解凍
3)解凍したファイルを/インストールディレクトリ/log/配下にアップロード
4)/インストールディレクトリ/log/mtexport.php?passwd=ブログのパスワードにアクセス
上記の手順でエントリーのリストができますので
クリックして記事のバックアップを取得して下さい。
バックアップファイルはMT形式(utf8)で作成されますので
他のブログサービスに移行できると思います。
自分はコメントあり、トラックバック無しで移行したので
トラックバックのテストをほとんどしてません。
問題あればコメント下さい。
バックアップですが、そもそもstereolog本体をFTP経由でアップロードしている前提があるので、単にlogディレクトリを(FTPで)ダウンロードしておしまいだと思うのですが。事実私はそうやっています。
とはいえ、「移行」には欠かせないであろう、MT形式には興味津々です。
itochanさん
確かにFTP前提なのでバックアップの仕組みはいらないですね。
私もそうしてましたし^^;
改めて移行ツールとしてってことで。