アプリケーションの切替を既存操作の[ALT]+[TAB]で行っていたのだけれど
いまいち使い勝手が良くない。
以前はAltTab++ってソフトを使っていたのだけれど、
ちょっともっさりしたりして使うのをやめていた。
いろいろ探したら、ビジュアル的に面白いフリーソフトを2つ見つけました。
どちらもウィンドウをサムネイル化して表示するアプリです。
■TaskCollection
http://labo.piny.jp/taskcollection/
思ったより軽量。
画面の選択がマウスオンリーなのが痛い。
キーボードで選択できればこれを使うのにな。
■WindowLister
http://homepage2.nifty.com/taks-2/WindowLister/index.html
いろいろできそう。とにかく多機能。
キーボードでも選択可能。
ただしごちゃごちゃしていて嫌。
TaskCollectionが惜しい!残念。
WindowLister、もっと簡単だと受けそうなのに!もったいない。
ALT+TABがちょっと便利になってくれればいいだけなので
ビジュアル的なアプリはあきらめて本来欲しい機能限定アプリで物色。
■Joe
http://hp.vector.co.jp/authors/VA031384/software/Joe.html
AltTab++より軽快な気がする。
あまり気にはならないけど設定できる項目が少ない。
「これでいいや」と思って使っていたらたまに反応しない事があり
結局今は素のまま。
探した時間もったいない。
参考サイト
coo MEMO
http://coo.piny.jp/
いろいろなんでもblog
http://sky.ap.teacup.com/taks-ike/
ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- – Windowsで仮想デスクトップ
http://d.hatena.ne.jp/higepon/20060222/1140572690
TaskCollection :表示中のウィンドウをサムネイル化して一覧表示 – いどばた.info
http://idobata.info/archives/2005/10/taskcollection.html
WindowLister BuildNo.289-10 :第2世代突入! – いどばた.info
http://idobata.info/archives/2005/04/windowlister_bu.html