stereologでトラックバックスパムを予防する
http://www.syna.net/index.php?id=06040003
言及リンク対応されている方のブログにリンクが
あったのでパクってみました。
設定画面とか欲しかったのでつけてみた。
欲しい方はどうぞ
stereolog 言及リンク対応
067b_tb.zip
参考
stereologに禁止ワードつけた
http://blog.ptlabo.net/index.php?id=06040040
ソフトウェア開発、アジャイルなどについてSE兼PGが思った事を書いてます。たまにプログラムも
stereologでトラックバックスパムを予防する
http://www.syna.net/index.php?id=06040003
言及リンク対応されている方のブログにリンクが
あったのでパクってみました。
設定画面とか欲しかったのでつけてみた。
欲しい方はどうぞ
stereolog 言及リンク対応
067b_tb.zip
参考
stereologに禁止ワードつけた
http://blog.ptlabo.net/index.php?id=06040040
禁止ワードのみで実践中ですが、今のところ特定少数(1人?)から執拗に来ているだけのため、
見つけるたびにその医薬品関係の英単語を追加していっています。
(例外:ringtone …携帯の着信音のことです)
http://blog.ptlabo.net/index.php?id=06050014 の改造を施してみたので、よかったらチェックしていただけますか?
とうとう言及リンク対応でもTBされてしまいましたね。itochanさんの禁止ワード対応入れるかな。